
昨夜の雨も上がりました。
もやがかかってますが暖かい朝ですね。

今朝のごはんはベーコンエッグに赤だしだよん。
食後のお散歩。暖かくて手袋もいらないね。
おっと!

昨日落ちていた椎茸が、、、
昨日の雨でちょうどいい具合にもどってました(笑)
今日はちょいとルートを変えて少し下ったところまで歩いてみたら、帰りはかなりキツくていい運動になったですわ。

午前中はスタジオで、お昼ごはんは炊き立てご飯で「鷄飯」だ〜!
鷄飯は奄美大島の郷土料理です。
今日の奄美大島の気温は20℃の予報ですよ〜、鷄飯食べてたら奄美に行きたくなっちゃったよ。
みんな元気かな。
美味しかったっす。
そして午後からは大工の予定でしたが。。。
キッチンの混合水栓のお湯の水量が極端に少なくて、給湯器の電源が入らなくなってしまったので修理します。

先ずは台所の外に出ている水道管を耐熱塩ビ管に交換してみます。
かなり古くて回りません。
外すのに苦労しましたが鉄管の中は錆で半分くらいになってました。
塩ビ管に交換して断熱材を巻いて終了。
しかーし、多少は良くなったもののあまり改善しませんでした。

次は混合水栓のバルブを交換します。

これもかなり硬くてネジが回りません大変だー。
部品を交換して組み立てて。
いざ水を出してみたら、、、
完璧だー!
逆止弁もあまり良くない感じだけどしばらくは大丈夫でしょう。
よかったよかった。
でお風呂に入りビールのお時間がやって来ました〜。

今夜は麻婆豆腐とカレー風味温野菜サラダとガレットです。
そして棒タラの醤油煮で熱燗いきまーす。
こりゃ撃沈だね。
んじゃ先ずはビールで
( ^ ^ )/■